top of page
img_service_main.jpg
img_service_main.jpg

・新高(にいたか)梨

nitaka01.jpg

天の川と今村秋の交配種、名前の由来は、両品種の原産地である。
新潟県と高知県から一文字ずつ取り銘々。
600g~Kg程度の大型の品種
果汁が多く、歯ごたえのある食感。
味は酸味が薄く甘い
日持ちは良い方。
9月下旬~10月下旬に収穫。

・あきづき梨

新高と豊水の交配種に幸水をさらに交配。
酸味は少なく甘みが強く果肉の食感が良い。
9月上旬~9月中旬に収穫。

・幸水(こうすい)梨

akiduki01.jpg

・豊水(ほうすい)梨

新高(にいたか)梨
あきづき梨
幸水(こうすい)梨

菊水と早生幸蔵の交配種。
早生種の中でも特に収穫時期が早く、酸味は少なく糖度が高い。
果肉は柔らかく果汁も多い。
早生種としての代表的品種で、日持ちは短い。
8月上旬~8月中旬に収穫。

ほうすい

幸水とイー33の交配種。
糖度が高いがほどよく酸味もある濃厚な味が特徴。
幸水よりやや大きめで果汁が多い。
8月下旬~9月中旬に収穫。

・秋麗(しゅうれい)梨

幸水と筑水の交配種。
酸味は少なく、糖度は高い 。
食感は幸水にちかい。
8月中旬~8月下旬に収穫。

しゅうれい

・事故なし(梨)キャンペーン

JAたまな荒尾梨部会では、荒尾警察署・ヤマト運輸㈱と共同で「事故なし(梨)キャンペーン」に取り組みました。ドライバーの皆様に、安全運転を心掛けていただけるように気持ちを込めて荒尾梨をプレゼントしました。

jiko.jpg
事故なし

・荒尾梨・品評会

JAたまな荒尾梨部会では、毎年10月の初旬に新高梨の品評会を開催しています。

これは、本年産の梨の品質を競い合うもので生産者各々が自信の新高を出品し順位を競います。

今年から、出品された梨を見る事が出来ます(時間帯の制限あり)ので、荒尾梨に興味の有られる方は是非一度お越しください。

hinpyoukai.jpg
品評会
bottom of page